お誘いのための投稿です。このブログからのお誘いも20回目になりました。
アスペルガーをパートナーにもつ方、ご都合がつけば、ご興味があれば、ご参加ください。
アスペルガーのこと、まだまだ理解されていません。アスペルガーのパートナーのことで何か困っていませんか?悩みを語り合いましょう。情報交換しましょう。
ブログ管理人
あ~あ
****************************************
*にじいろ*お誘い
・日時:10月6日(土)
午後1時30分から一時間程度
(会場は3時30分まで予約しています)
・場所:財団法人京都YWCA kyoto.ywca.or.jp
〒602-8019 京都府京都市上京区室町出水近衛44 075-431-0351
アクセス
京都駅から:地下鉄烏丸線で4駅目(所要時間約7分)丸太町駅下車
阪急烏丸駅から:地下鉄烏丸線で2駅目(所要時間約3分)丸太町駅下車
京阪丸太町駅から:京都市営バス 65・93・202・204号系統で烏丸丸太町バス停下車
地下鉄丸太町駅から2番出口より北へ5分 2つ目の信号を左折
(地下鉄今出川駅 6番出口より南へ徒歩10分)
・参加費:300円
・内容:語り合い、アスペルガーをパートナーにもつことについての情報交換
・対象:パートナーがアスペルガーだと考えている方(医療機関等での診断は問いません)
(ご本人がアスペルガーである場合、会の主旨にあわないため、ご参加いただけません)
・問い合わせ:参加ご希望の方、まずは、このブログのコメントに参加の旨お書きください。お返事します。
カギ付き(=内緒)コメントの場合、内緒のお返事が必要な場合、内緒コメントで、メルアドなどの連絡先をお書きください。
2011年末のトラブルを受け、今までと少し変更します。こちらからこのブログ上のコメントやメールまたは電話のお返事で参加申し込みが完了した事とさせていただきます。ブログ上のコメントで申し込まれた方はできましたら、会の日程が近付いたら、変更がないか、再度このブログをご確認ください。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
乳児連れをご希望の方はその旨お書きください。幼児~連れご希望の方もご相談ください。
(まだ、お子さん連れのケースには完全には対応出来ていませんが、その都度、発起人と相談してお返事いたします。→託児は保険のことなど問題が解決できていませんが、自己責任において、お預かりする方向で動いています。まず、お問い合わせください。)
*オフ会のお誘いの場所にご注意くださいね。関西圏(大阪・神戸・京都)でオフ会の場所を探しています。今回は上にあるように京都YWCAです。なるべくいろんな方に参加していただけるように考えています。
今回は 10名分の場所を確保しました。約10名のご参加をお聞きした時点でお誘いを停止いたします。ご了承ください。
★★
ひとりひとりの発言時間の確保の必要性をご指摘いただいております、発起人と相談して、対応策を考えているところです。今のところ、一人あたりの時間を決めて自己紹介をしていただき、その後ゆっくり語り合う形式になっています。必ず話さなければならないということではありません。話したくない方はその旨をおっしゃってくださいね。
他)当日参加者さん皆でいただくお菓子の寄付歓迎!
①尊重
相手を尊重してください
お話のときは相手に顔を向けて視線をあわせるようにしましょう
お話中に割り込むときは相手の了解をとってから
②Iメッセージ
彼は~
あなたは~
ではなく私はどう思うのか、を言ってください
その意味でアスペルガーそのものを理解する会ではないことをご理解ください
③守秘
会で話したことは会の中だけにとどめてください
誰に会った、何を聞いたかという内容を外部にもらすことは絶対に禁止します
出席者は姓ではなく名前またはハンドルネームだけを名乗ってください
個人情報の管理には慎重を期します(会から参加者さんの連絡先を聞くことは原則していません)
*①この集まりは自助グループ方式をとっています。それぞれの経験を語り合い分かち合う場です。いろいろな経験や意見が語られ、情報が得られますがどうぞご自分の役に立ちそうなものだけを持ち帰ってください。自己決定・自己責任が重要な原則です。
*②発達障害者当事者の参加はお断りしています。
8月4日の会にご参加いただき、ありがとうございました。
毎回思うのですが、私が日々感じているASD夫の大変さをこんなに的確に表現される方がたくさんいらっしゃる場に身を置けることは有難いことです。
これで、次の会までのエネルギーチャージができたような、そんな気持ちです。
ご参加いただいたみなさん、言いたいことが言えましたか?ご満足いただけましたか?
次回は京都YWCAで行います。また、詳細は来週にアップしますので、ご覧くださいね。よろしければご参加ください。御所の近くです。
るいっちさん、いつもいつもありがとうございます。この会、本当にありがたいです。
今帰宅したばかりで余裕がないので、日をあらためてメールしますね。
取り急ぎ、お礼まで。
あ~あ